横浜線E233系6000番台デビュー
横浜線E233系6000番台とは同線で使用されている205系の置き換え車両です。2014年2月より営業運転車を開始し 28編成が順次投入される予定です。JR東日本の通勤型電車としては初めてオリジナルのロゴマークや駅スタンプが 車両に掲載されています。
駅スタンプがある程度集まりましたらまとめページを作ろうかと思います。

※画像はクリックで拡大されます。
2014年9月17日 更新分
八王子駅の駅スタンプ
八王子駅の駅スタンプ。絵柄は松姫と八王子城址です。
根岸駅の駅スタンプ
根岸駅の駅スタンプ。絵柄は三渓園と根岸森林公園の馬の博物館です。
菊名駅の駅スタンプ
菊名駅の駅スタンプ。絵柄は蓮勝寺と菊名神社の「がまんさま」です。
2014年6月22日 更新分
中山駅の駅スタンプ
中山駅の駅スタンプ。絵柄はよこまは動物園ズーラシアにいるオカピとレッサーパンダです。
十日市場駅の駅スタンプ
十日市場駅の駅スタンプ。絵柄は開業当時の鉄橋と横浜線です。
小机駅の駅スタンプ
小机駅の駅スタンプ。絵柄は日産スタジアムです。
桜木町駅の駅スタンプ
桜木町駅の駅スタンプ。絵柄は赤レンガとみなとみらいと鉄道発祥地の碑です。
2014年3月22日 更新分
H001編成のヘッドマーク
H001編成のヘッドマークです。
H001編成のヘッドマーク
向きを変えて撮影。
H001編成のHM拡大
HMの拡大です。横浜みなとみらいが描かれています。
H001編成のヘッドマーク
H001編成の反対側のHMです。
H001編成のヘッドマーク
こちらも向きを変えて撮影。
H001編成のHM拡大
HMの拡大です。神奈川県の花のヤマユリが描かれています。
東神奈川駅の駅スタンプ
東神奈川駅の駅スタンプです。
駅近くにあった観福寿寺という寺に浦島太郎が竜宮より
持ち帰った観音像が祀られていた事に由来します。
桜木町駅の駅スタンプ
桜木町駅の駅スタンプです。
2014年3月19日 更新分
E233系6000番台H016編成前面
横浜線E233系6000番台デビューHMです。
横には"YOKOHAMA LINE"とオリジナルのロゴマークが掲載されています。
HM拡大
HMを拡大。HMで隠れていますがLINEの右には沿線の
横浜市、相模原市、町田市の市の木であるケヤキの葉がデザインされています。
E233系6000番台H016編成前面
こちらは反対側のHMです。HMはH016編成とH001編成に付けられて
それぞれデザインが異なります。(この写真はH016編成)
HM拡大
HMを拡大。横浜線を走った歴代の車両が描かれています。
側面ロゴマーク
車両側面にもロゴマークです。この試みは面白いですね。
路線毎の走る車両が限定される東京メトロや都営地下鉄でも再現してほしいものです。
駅スタンプ
先頭車両の側面には駅スタンプがついています。
全28編成がそれぞれ横浜線の全20駅+根岸線横浜駅-磯子駅間7駅と大船駅を加えた28駅分の
異なるスタンプをまとっています。全てを写真に収めたいですね。
E233系6000番台
E233系6000番台
LCD
LCDは常磐線の2000番代と同様のデザインです。