みどりの山手線
日本に数ある鉄道路線の中でも最も有名な路線を挙げるとしたら、多くの人が『丸い緑』でお馴染みの山手線を選ぶでしょう。 丸い緑は言わずもがな、環状線でラインカラーが緑色である山手線の特徴を表した言葉です。 そんな緑色(正式にはウグイス色らしいですが)のラインカラーを山手線にもたらしたきっかけは緑一色の塗装が施された103系電車の登場です。 そして、今年(2013)は緑塗装の103系が登場して50週年を迎えます。 これを記念して山手線では、1月16日~12月28日までE231系の車体側面を緑色にラッピングした「みどりの山手線ラッピングトレイン」が運行されています。 このページではその「みどりの山手線」の写真を掲載していきます。

※画像はクリックで拡大されます。
2013年12月31日 更新分
みどりの山手線×クリスマストレイン
みどりの山手線×クリスマストレイン
みどりの山手線×クリスマストレイン
全面にはMerry Christmasと書かれています
みどりの山手線×クリスマストレイン
側面はクリスマスツリーの飾り風です。
みどりの山手線×クリスマストレイン
こちらもクリスマスツリーの飾りです。
2013年10月31日 更新分
みどりの山手線×NAVITIME(車内中吊り)
みどりの山手線×NAVITIME(車内中吊り)
みどりの山手線×NAVITIME(側面)
みどりの山手線×NAVITIME(側面)
みどりの山手線×NAVITIME-2013.10.27@五反田
みどりの山手線×NAVITIME 五反田駅にて
みどりの山手線-2013.10.3@鶯谷
みどりの山手線 鶯谷駅にて
2013年8月17日 更新分
リラックマラッピング(正面)
みどりの山手線がリラックマのアドトレインとなっています。
リラックマラッピング(正面拡大)
ヘッドマーク拡大。
リラックマ電車(側面)
側面のラッピングです。103系にリラックマたちが乗っています。
リラックマ電車(側面)
窓からリラックマが顔を出しています。
リラックマ電車(側面)
このような風景に溶けこませる広告は好きです。つり革まであり細かいですね。
リラックマ電車(車内)
車内は当然リラックマ一色です。
リラックマ電車(車内)
可愛いですね!
2013年3月20日 更新分
伊右衛門ラッピング
伊右衛門広告が剥がされ、50thHM復活。2013.3.18@御徒町
2013年3月2日 更新分
伊右衛門ラッピング
伊右衛門ラッピング
伊右衛門ラッピング(側面)
伊右衛門ラッピング(側面)
2013年2月19日 更新分
日暮里駅から
みどりの山手線 日暮里駅にて
国鉄字体
車台番号も国鉄の字体です。細かところも再現されています。
車内吊り革
車内のつり革
2013年2月6日 更新分
みどりの山手線
トウ545-みどりの山手線 池袋駅にて
2013年1月20日 更新分
みどりの山手線(前面)
1月19日に運行された「みどりの山手線50週年号の旅」という企画の貸切列車です。
応募者500名を乗せて走り、ICカードケースなどの限定記念品が配られたようです。
みどりの山手線(側面)
みどりの山手線の側面です。帯ではなく一面緑です。
みどりの山手線(側面)
もう少しゆるい角度から側面を撮影。
側面のロゴ
側面の上部にはロゴがあります。
ヘッドマーク
車体全面には大きな冠型のヘッドマークがあります。
これは103系が引退する際に掲出していたマークを再現したものです。
ヘッドマーク
前面の端には小さくロゴが貼られています。
つり革
つり革の広告欄には103系の写真が!
つり革
裏側にも103系の写真です。
つり革(側面)
側面にもロゴがありました。細かいです。
つり革(側面)
反対のつり革の側面には山手線の各駅名が書かれていました。
Copyright(c) 2004-2014 hibiya and susan All rights reserved.